- ホーム
- 過去の記事一覧
Blog
-
アートフェア東京2015に行って
土曜日は、3月20日から3日間行われたアートフェア東京2015に行ってきた。古美術から現代アートまでジャンル関係なしに購買できる作品が一堂に集い、何…
-
Kiiroさんのトークイベントに行って
昨日は自由が丘スタジオで行われたKiiroさんのトークイベントに参加してきた。少人数の集いで、質疑応答の時間も多く設けられ密な時間を過ごすことができ…
-
照らし続ける
今日は東京大空襲から70年。そして明日は東日本大震災から4年が経とうとしている。今を生きている僕たちは、死んでしまった人たちの分も輝き世界を照ら…
-
バスの運転手さん
住宅街の狭い道をすいすいと走り抜けるバス。鮮やかなハンドルさばきだなあ。ついつい当たり前だと思ってしまうけど、毎日頑張る運転手さんたちに感謝の心…
-
白孔雀
野毛山動物園で白いクジャクに出会った。お散歩中だろうか。気高い白をまとったその姿に思わず見とれてしまう。カメラ:Rolleiflex 2…
-
静かにじっと待つ
お店の外で飼い主をじっと待つゴールデン・レトリバー。おりこーさん。何事にも積極的にガンガン攻めていこうという姿勢が評価される時代、ともすると…
-
「御苗場Vol.16 横浜」を観て
この土日はパシフィコ横浜に入り浸っていた。土曜日の午前中はCP+2015の企業ブースをあちこち見て回り、普段作品制作をしていて疑問に思ったことを直接…
-
諏訪湖の神秘
先日、諏訪湖を訪れたとき、自然のダイナミックな営みに驚かされた。ゴゴゴ‥と30秒ぐらいの間隔で湖から鳴る轟音。一体何の音だろうかといぶかしんでい…
-
ハロー・2015
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。***今日は横浜でも雪が舞う寒い元旦となった。一日家にこもって…
-
グッドバイ・2014
今年はいろいろな方々にお世話になり、本当にありがとうございました。2月の御苗場からはじまり、横浜マリンタワーでの展示、代官山での個展、渋谷でのグ…